2013年03月27日
検討模型作成せい!!
さいきん何かと出費が多いです!
春物の服も買ってないし・・・
うーん
こまった
おはようございますguchiです♪
建物を建てるときに一番重要な敷地!
何度も現場を見に行くのですが
複雑な土地だったりするとなかなか把握が難しい
そんなときに役立つのが敷地の模型です♪
現場と違ってひと目で全体を把握できるので、土地の高低差や周辺との兼ね合いなんかも検討できます♪
早速
コンペ用の検討模型の作成にとりかかりました♪

密集地なので、敷地の高低差の資料が無い
そこらへんは
経験と勘を頼りに等高線を引きました(笑)
土台の敷地が出来たら
次は周辺の建物♪
入手した地図が古くて、現況の建物とだいぶ違ってました。
1つ1つ確認しながら修正♪
建物の高さごとにこれから切り出していきます!!

模型の相棒スタイロカッター!

早めに模型作って
全体みながら建物計画練りますぞー♪
それでは また〜
春物の服も買ってないし・・・
うーん
こまった
おはようございますguchiです♪
建物を建てるときに一番重要な敷地!
何度も現場を見に行くのですが
複雑な土地だったりするとなかなか把握が難しい
そんなときに役立つのが敷地の模型です♪
現場と違ってひと目で全体を把握できるので、土地の高低差や周辺との兼ね合いなんかも検討できます♪
早速
コンペ用の検討模型の作成にとりかかりました♪

密集地なので、敷地の高低差の資料が無い
そこらへんは
経験と勘を頼りに等高線を引きました(笑)
土台の敷地が出来たら
次は周辺の建物♪
入手した地図が古くて、現況の建物とだいぶ違ってました。
1つ1つ確認しながら修正♪
建物の高さごとにこれから切り出していきます!!

模型の相棒スタイロカッター!

早めに模型作って
全体みながら建物計画練りますぞー♪
それでは また〜

FB始めました♪
よければイイネ押してフォローしていただけるとありがたいでございます♪
↓フェイスブックteamDREAMページ♪
https://www.facebook.com/teamdreamarchi
よければイイネ押してフォローしていただけるとありがたいでございます♪
↓フェイスブックteamDREAMページ♪
https://www.facebook.com/teamdreamarchi
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。